引き寄せの法則は、心の底で信じていることが現実化する宇宙の法則です。
恋愛はお相手との関係性もあるし、「望み通りになるなんてありえない!」と思っちゃいますよね。
そこでこの記事では、引き寄せの法則を駆使して幸せな恋愛を引き寄せる方法や、盲点となりやすい知っておくべきポイントについて解説します。
なかなか片思いが実らない方も、恋活・婚活中の方も、かる〜い気持ちで理想のお相手との出会いを引き寄せちゃいましょう〜♪
望み薄な関係でも引き寄せの法則で願いは叶う!?
好きな人とどんな関係性でも、引き寄せられることはできるの?
この疑問に結論からお伝えすると、望みが薄い関係でも叶います!!!
同じ次元にいて、生きているのであれば、引き寄せの法則でお相手を引き寄せることは可能です。
お相手に彼氏や彼女がいても、、
遠距離で簡単に会えないところにいても、、
たとえ一度別れていたとしても、、
たとえば芸能人だって、一般人とお付き合いしてゴールインされる方もいますよね。
自分の中にブロックがない限り、
「こんなの無理」と思っていない限り、
周りの意見に振り回されずにブレない信念でい続けられる限り、
恋愛成就する未来を引き寄せることができるので、安心してくださいね^^◎
引き寄せる前に確認しておきたいこと
引き寄せの法則と向き合う前に、確認しておきたい点を見ていきましょう。
自分にとっての幸せを把握する
まずは、自分にとっての幸せとはなんぞやという点を再確認してみてください。
「女性は30代前半までに結婚しないと、婚活が大変になる」
「仕事辞めた専業主婦は、楽ちんそうで憧れる」
世間でこういった風潮やコメントがあったとして、その話題に同調したり流されたりすることもあれば、すでにそう言った常識が植え付けられていることも少なくありません。
心では「なんか違う」と思っているのに、見栄を張った選択をしてしまう…なんてこともあるかもしれません。
幸せについて考えてみたとき、もしも「自分は幸せになっちゃいけないんだ」という心理状態であることに気づいたら、どうしてそう思い込んでいるのか理由を探してみてください。
ポイント 他人軸ではなく自分軸で人生の舵をとるためにも、今一度、自分にとって何が幸せなのか、どんな人生を送りたいか、自分自身と向き合うこと!
理想の異性の条件をリストアップする
引き寄せるためには、最初に目標設定することが大切です。
自分自身の幸せについて考える時間を設けたら、理想の異性の条件を、箇条書きで紙に書き出していきます。
できるだけたくさん書くことがポイントで、視覚化することで頭の整理にもなります。
数個ならサクサク書けるけど、なかなか思いつかない…なんてこともあるかもしれません。
本当に些細なことでいいので、細かく、細か~~~く、リストアップしてみてくださいね^^
引き寄せの法則で幸せな恋愛を叶える方法
ここでは、引き寄せの法則で幸せな恋愛を叶える方法を紹介します!
楽な気持ちで実践してみてくださいね♪
願いが叶った状況をイメージして「今」幸せを感じる
引き寄せの法則において重要なのがイメージングです。
とにかく愛し愛されて心が満たされている幸せを、今この瞬間、贅沢にどっぷりと味わいます。
特定の好きな人がいるなら、そのお相手と恋人同士になって一緒にいる姿をイメージ…
めっちゃ優しい眼差しで愛の言葉囁いてくれる…
ハグ…あったかい…
ナニコレ…やばい…
幸せすぎるぅぅぅ\( ◠‿◠ )/♡♡♡
………………。
ええ、妄想です。
それはそれは周りがドン引きするほど、ラブラブな状態をイメージします。
妄想と現実がごっちゃになるくらい、潜在意識に落とし込めればしめたもの。
ただ、これをうかつに誰かに話すと、否定されたり心配されたりしますw
なので、予祝してくれる理解ある人に話すか、自分の中だけで楽しむことをおすすめします。
ニヤついちゃうような妄想が得意な人は、引き寄せがだいぶ早いと思います。
好きな人がいなくても、理想通りの異性とどんな関係性になりたいのか、どんなデートをしたいか、ワクワクしながら想像してみてください。
そのときの波動が宇宙に届いて、運気の流れが水面下でじわじわ動き始めます!!
アファメーションを習慣にする
引き寄せの法則で幸せな恋愛を叶えるには、言霊パワーを最大限に発揮するアファメーションも欠かせません。
過去完了形などで設定したアファメーション文を、毎日繰り返し唱えます。
- 私は好きな人と両思いになれてとっても幸せです!
- 私は元彼と復縁できました!ご縁をありがとう♡
- 私は理想通りの男性と出会い、猛烈に愛されています!
- 私はなんと大好きな彼にプロポーズされちゃいました♡
こちらは一例ですので、ぜひご自身がしっくりくるフレーズにアレンジしてみてください!
引き寄せノートを作って紙に書くのもおすすめです。
毎日をいい気分で過ごす
イメージングやアファメーションをしつつ、毎日いい気分で過ごすことが肝心です。
うきうきワクワク、嬉しい気持ちでいたら、自然と嬉しい出来事やお知らせが舞い込んでくる…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そう考えたら、不安や心配はポイして、楽しいことや素敵なことに目を向けて過ごすことは、精神衛生上にもいいですよね♪
私たちは毎日いろんな選択をして生きていますが、ぜひ自分の心が喜ぶ心地いいほうを選んでみてください。
執着したり焦ったりするよりも、心穏やかに過ごしているほうが、引き寄せの法則による願望実現の前兆もキャッチしやすくなりますよ〜♪
ポイント とくに意味はなくても、普段から口角を上げることを意識すると、笑顔になりたくなることが起きる!
引き寄せの法則を活用する際に知っておきたいポイント
最後に、引き寄せの法則における知っておくべきポイントを紹介します。
人間関係や仕事などの引き寄せでも同じことが言えるので、覚えておいて損はありません。
やり方を知っているのに全然現実が変わらなくて困っている…という方も、以下の内容が何かの参考になりましたら嬉しいです^^
リラックスしている状態が願望を潜在意識に落とし込みやすい
引き寄せの法則で願いを叶える秘訣は、潜在意識に願望をしっかり落とし込むことです。
潜在意識を書き換える効果的なタイミングは、心がリラックスしているとき。
起きた直後のまどろみの時間が、一番のリラックス状態です。
そして、寝る前のうつらうつらしているときもチャンス!
ポイント
このタイミングで、望む未来を「今すでに手に入れた感覚」で味わおう!
ネガティブな言葉で願うとそのネガティブな要素を引き寄せてしまう
引き寄せの法則における注意点として、ネガティブな言葉で願ってはいけないという点があります。
たとえば「彼と今カノが別れますように!」と無意識でも口に出てしまう場合は、その願望が心の底に根付いている可能性があるので要注意。


この場合、イメージしている彼と自分が付き合えても、別れの結末に至る現実を創造することになります…
もしくは、「別れた状態」=「付き合えていない状態」ということで、関係の進展がゼロになることも。
それから、「打消し」についてもとっても重要です。
たとえば恋人がほしい場合、
- 暴力を振るわない人
- 浮気しない人
- タバコを吸わない人
こんなふうに願うと、暴力的な人、浮気する人、喫煙者を引き寄せてしまいます。

また、どんなにいい感じのイメージングやアファメーションができていても、日常生活でネガティブな言葉が口癖になっている場合、引き寄せの障害となりえます。
自己肯定感を下げてしまうことにもなるので、改善しておくことに越したことはありません。
ポイント
他人の不幸は願わずに、関係者みんなが幸せになれるよう、前向きな表現を増やそう!
無理やりポジティブになるのはあまりよくない
今の感情が同じ感情を引き寄せるんだ、と思うと、「ネガティブ思考はよくない!」って思いますよね。
だけど、無理やりポジティブになろうすること…実は危険です。
人間は感情の生き物なので、マイナスの気持ちが湧いてきたり反応したりするのは自然なこと。
感情が動かない人は、もはや人間じゃありません。笑
そこで無理に押し込めては、ストレスをどんどん抱え込んでしまいます。
「後ろ向きに考えちゃう自分はダメだぁぁ…」と自己嫌悪に陥りやすくなるんですね。
「あの人と付き合うなんて無理なのかも…」
「こんなことやってても無意味なのでは…」
そう思ったら、無理に頑張らず、「あぁ、自分は今そう思ってるんだな」と斜め上あたりから自分自身を見るイメージで大丈夫です。
そんなとき、いかに自分を責めず、ネガティブな自分も許してあげられるかが肝心。
許せば自然と、気持ちが楽になったりします。

待っているだけじゃ変わらない!行動することも必要
厳しいことをお伝えしますが、なかなか現実が動いていかない!とお悩みの方に多いのが、いつまでも受け身の状態で行動していないこと。
成功体験談や有力情報をかき集めるのも楽しいけれど、イメージングやアファメーションも大事だけど、動いちゃったほうが現実化のスピードが圧倒的に速いです。
ふと浮かんだ人に連絡をしてみたり、
ふらっと出かけてみたり、
知人の飲みの誘いに参加してみたり。
宇宙は、意外なところから突然やってくるような、想定外なサプライズをしてくれます。
どこでシンクロが発生するかわかりません。
なんとなくいいな、心地いいな、と思うなら、GOGOです^^
ポイント
ピンときたら即行動に移すことを心がける!
引き寄せの法則を駆使して恋愛を叶えよう!
引き寄せの法則を上手に活用することで、これまでの悩みが嘘みたいに解決することもあります。
顕在意識であれこれ考えて、がむしゃらに頑張らなくても大丈夫。

素敵な恋愛ができるよう、少しでもお力になれたら幸いです。