マインド

なんかモヤモヤ…心がもやもやする原因&試してほしい対処法を紹介!

もやもやする原因・対処法

スポンサーリンク

なんだかモヤモヤする…

そんなときってありますよね。

理由がわからない場合は、どうしたらいいかわからないかもしれません。

今回の記事では、心がもやもやする原因や、もやもやしたときに試してほしい対処法についてまとめました。

今すぐ心をスッキリさせちゃいましょう!

 

「もやもやする」ってどんな意味?

この記事での「もやもやする」の意味は、下記のとおりです。

ある思いや感情などが湧き起こったり、広がったりするさまを表わす語。また、心にわだかまりがあって、気持が乱れるさまを表わす語。多く、忌むべき感情などで気がむしゃくしゃするさまをいう。

引用元:コトバンク

煙や湯気がたちこめる擬音語でもありますが、ぼんやりしていてハッキリしない様子が表れてますよね。

もやもやした状態にぴったりのイメージカラーはグレー。

白でも黒でもない中間色の灰色は、タロット占いでも曖昧な心理を表します。

 

もやもやするとこうなる!

モヤモヤする

もやもやすると、どんな弊害があるのか見ていきましょう。

 

テンションが上がらない

一度もやもやすることがあると、気分が落ちてテンションが上がらなくなります。

モチベーションが下がると、何もしたくなくなっちゃいますよね。

自分自身の行動力が落ちるだけじゃなく、周りの人たちにも空気感でそれが伝わってしまい、心配させてしまうこともあるでしょう。

 

何事もうまくいっていないように感じる

人は一つのことに対してもやもやすると、急にすべてのことがうまくいっていないように感じる傾向にあります。

世界が停滞したように思えて、希望の光すら見えなくなってしまうことも。

本人の錯覚であり、実際はそんなことはなかったりしますが、絶賛もやもや中は心に雲がかかって太陽を見ることができない状態と言えます。

 

不安が拭えず負のスパイラルを生み出す

もやもやしたままでいると、不安が拭えないために負のスパイラルを生み出す可能性もあります。

ただもやもやしているだけならそこまで心配はいりませんが、必要以上に過去を憂いたり未来を心配したりしていたら、その感情が引き寄せを加速させてしまう可能性大。

できるだけ早く状況を改善しないと、あらぬ出来事を招いてしまうでしょう。

 

心がもやもやする原因

心がもやもやするとき、そこには何かしらの原因があるはずです。

もやもやを払拭するためにも、ぜひ自己分析してみてください!

 

ストレスの蓄積

もやもやする原因としてまず考えられるのが、ストレスの蓄積です。

人混みでの精神的疲弊、苦手な人との会話、他人と密着する満員電車、ちょっとした騒音などなど、意識している・していないにかかわらず、ストレスは日々積み重なっていくものです。

溜め込んだストレスをどこかで発散しなければ、もやもやは募る一方でしょう。

 

体の疲労

体が疲れていることも、もやもやの原因となります。

心と体は繋がっているので、肉体的な疲労は精神面にも影響されるんですね。

体調が良くないときは、普段以上に気弱になったりするものです。

とくに女性は、生理前後にホルモンバランスとともに気持ちが乱れやすくなります。

元気なときなら気にならないことでも、敏感になってあれこれ余計なことまで妄想してもやもやしてしまうケースも少なくありません。

 

人間関係の悩み

心がもやもやする原因あるあるは、人間関係のお悩みです。

自分だけの問題ではなく、相手がいるとなると、簡単には解決できないような気がしてしまうものです。

関わる人が多ければ多いほど、余計複雑になってきて、ますますもやもやしてしまいます。

また、他人のことが気になってしょうがないという人は、誰かのちょっとした発信や情報に触れることで、心がブレることも多いでしょう。

 

退屈な生活

とくにこれといって何もないのにもやもやする場合は、まさにその退屈な生活が原因だと考えられます。

マンネリ感は、暇ともちょっと似ていて、暇だからこそあれこれ思考が生まれてしまうんですね。

この場合、何か刺激的なことがあれば、心のもやもやは一瞬で消えてなくなるでしょう。

 

気候の影響

もやもやする原因として、気候の影響を受けているケースもあります。

気圧の変化を受けやすい人ほど、気候によって心がざわざわしがち。

また、春夏秋冬でも気持ちが変化することがあります。

寒いと人肌恋しくなるように、心の隙間があるような感じでもやもやしたりすることもあれば、梅雨のスッキリしないジメジメ感に共鳴してもやもやすることもあるでしょう。

気候とは違うけど、満月の夜も心が揺れ動きやすいよね!

 

もやもやするときに試したい対処法

走る

もやもやするときに試したい対処法を紹介します。

モヤモヤ解消方法として、ぜひ行動に移しみてください!

 

ノートに気持ちを書き出す

もやもやしたら、紙にその気持ちを書き出すことがおすすめです。

言葉にしてもいいですし、誰かに見られる可能性を危惧するなら、シンプルにもやもやの感情を感じながら紙にぐるぐる書き殴るでもOK。

こうして目に見える状態にすることで、「自分」と「もやもや」を切り離すことができるんですね。

気の済むまで心の中のもやもやを紙に転写すれば、これだけでもだいぶスッキリするはずです。

 

誰かに話して頭を整理する

もやもやするときの対処法として、誰かに相談することも有効です。

人に話を聞いてもらうだけでも頭を整理することができて、自分の中で解決策が見えてくることがあります。

問題解決の糸口となるアドバイスや意見、深掘りした質問を投げかけてくれるかもしれません。

 

ガッツリ好きなことをする

もやもやを払拭するためにも、自分が心から楽しいと思えるような好きなことをしてみてください。

甘いものを食べたり、1人カラオケで熱唱したり、漫画を読みまくったり。

誰にも遠慮はいりませんし、「こんなことしていいのかな…」と罪悪感を感じる必要もありません。

\人生楽しんだもん勝ちです/

他人の目を気にせず、自分に許可を出して、じゃんじゃん楽しんじゃいましょう!

 

体を動かす

もやもやするときの頭の中は、とにかくいろんな思考でいっぱいです。

何も考えなくするためにも、体を動かすことがおすすめです。

1人ジムで運動するのもいいですし、大勢でのスポーツも嫌なことを忘れられてスッキリできます。

頭をブンブン振って気持ちを切り替えることも効果的です。

体を動かして、もやもやを吹き飛ばしましょう!

 

リラックスタイムで自分を癒す

落ち着くためには深呼吸が効果的ですが、リラックスしていると自然と呼吸も深くなります。

リラックスタイムを設けて、心ゆくまで癒しの時間を堪能しましょう。

 

  • 動物と触れ合う
  • アロマオイルを焚く
  • カフェで優雅に過ごす
  • 自然がある場所に行く
  • お風呂にゆったり浸かる

 

こうした心が潤う行動は、ストレス解消法にもなっておすすめです。

 

いっそのこと寝る

もやもやしているときは、完全にエゴという名の思考に支配されている状態です。

ここまで紹介したものを試しても無駄だった場合や、そもそもそれすらやる気が起きないという場合は、いっそのこと寝てしまいましょう。

心がもやもやするとき以外でも、焦りや怒りで自分の感情がコントロールできないときほど、自己嫌悪に走ってしまうことがあるので、さっさと寝るに限ります。

十分な睡眠をとることで、心も体も回復しますよ!

眠りにつく直前は、面白い画像や笑える動画を見て、一時的に思考を楽しいほうへそらすことが大切です◎

 

恋愛でもやもやするときは彼氏・彼女を信じることが大切!

恋愛関係は、仕事や仲間内などの人間関係でのもやもやとは少し違って距離感が近いだけに、相手を信じることがより大切になってきます。

お互いの価値観を尊重しつつ、ときには自分の気持ちに正直になって本音を伝える必要もあるでしょう。

話してみなければ解決しないこともたくさんあります。

心がもやもやしてスッキリしないときは、早めに対処するに越したことはありません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

 

スポンサーリンク

-マインド
-,

© 2024 あこずみっく